ミレニアムのインターンシッププログラムは、APAC地域における事業拡大を支える重要な柱であり、新卒採用につながる主要なキャリアパスのひとつです。このプログラムでは、意欲ある学生に対し、グローバル金融とテクノロジーの最前線で学び、挑戦し、キャリアを築く機会を提供します。
Q&Aでは、アジア人事責任者Fred Dura氏がインターンシッププログラムについて語ります。プログラムの進化や独自性、そして変化の速い金融業界で次世代の人材が活躍できるよう支える当社の取り組みをご紹介します。ぜひご覧ください。

ミレニアムのインターンシッププログラムは、APAC地域での事業拡大に伴いどのように進化してきましたか?
2019年に発足したこのプログラムは、現在では世界10拠点で展開されるグローバルな取り組みへと成長しました。2025年には、約200名のインターンが世界各地のオフィスでインターンシップに参加し、トレーディング、テクノロジー、ビジネスサービスなど多様なチームで経験を積みました。
特にAPAC地域での成長は際立っています。現在、インターンの約半数がシンガポール、香港、日本、インドなどを含む米国以外のオフィスを拠点としています。2026年の夏には、これらの地域で50名以上のインターンを迎える予定であり、前年から50%の増加となります。こうした成長は、APAC地域における人材の優秀さと、各市場で次世代リーダーを育成する当社の強いコミットメントの表れです。
ミレニアムのインターンシップ・プログラムの独自性は何ですか?
ミレニアムは、実践的な学びとスキル構築を通じて、次世代の人材を育成することに注力しています。当社のインターンシップに参加することで、意欲ある学生は、実際に業務に貢献し、スキルを磨きながら、この業界で意義あるキャリアを切り拓くチャンスを得られます。
インターンやアナリストは、初日からチームの業務に携わり、実務の現場で成果を生み出すことに貢献します。明確な目標を持つ構造化されたプロジェクトに取り組み、個別の成長計画に基づいて、確実な成長を実現できるように設計されています。
学習と成長(Learning and Development)はプログラムの中核です。金融市場、テクニカルスキル、ビジネス基礎を網羅した実践的なトレーニングを提供しています。また、メンターやバディ制度を通じて、シニアリーダーや業界で経験豊富な専門家たちから直接学べる機会を設けています。
ミレニアムでは企業文化がすべての中心にあります。起業家精神、組織としての強み、チームを大切にする文化が融合しカルチャーを形づくっています。当社は大きく成長を遂げてきましたが、その中でも私たちの企業文化は、今もなお柔軟で、協調的で、地域を越えてつながり合う姿勢を保っています。 この仕組みにより、インターンは多様なチームや地域に触れる機会を得て、世界各地の専門家ネットワークからの洞察やメンタリング、学びを持続的な成長へとつなげることができます。
テクノロジーやAIが業界を変革させる中で、インターンが将来のスキルを身につける上で、このプログラムはどのように役立ちますか?
私たちは、テクノロジーが今後も金融サービスを再定義し続けると考えており、それに合わせてプログラムを進化させてきました。インターンは高度なAIツールやリソースにアクセスでき、日常業務でもAIを活用することが推奨されています。
AIの急速な進歩により、若手人材への投資はますます重要になっています。この業界で成功するためには、従来の常識に捉われない発想力と、クリティカルシンキングが不可欠です。インターンや新卒の社員は、AIを自然に活用する感覚と新しい視点を持ち込み、組織に新たな価値をもたらしてくれます。
プログラムの今後について、期待していることは何ですか?
グローバル規模でプログラムを拡大する中、インターンはこれまで以上に多様なチームや分野で活躍しています。その結果、短期間で大きく成長し、成果を上げる貴重な経験を積むことができます。また、学生に提供する機会の幅もさらに広げています。これまでのクオンツリサーチャープログラムに加え、クオンツデベロッパーやモデラーに焦点を当てた分野も拡充しました。AIがすべての職種に不可欠となったことで、新たにAIソリューションの設計・開発・実装を担うインターンシップも設けました。
何よりも嬉しいのは、インターンがその後ミレニアムでキャリアを築いていく姿を見ることです。優秀なインターンには、卒業後の正社員登用とアナリストプログラムに参加するチャンスが与えられ、実践的なトレーニングを受け成長し続けることができます。
APAC地域では、テクノロジー、リスク、コンプライアンス、エグゼキューション・サービス、オペレーション&ミドルオフィス、トレジャリー、投資チーム内のクオンツリサーチなど、ほぼすべての部門で採用を行っています。
ミレニアムでのキャリアを検討している学生や若手プロフェッショナルへのアドバイスはありますか?
学生の皆さんへのアドバイスはシンプルです。目的意識を持ち、学ぶ姿勢を忘れず、積極的に挑戦してください。訪れるすべてのチャンスをつかみましょう。ここで活躍するのは、探求心にあふれ、変化に強く、自発的に動ける人材です。
ダイナミックで高いパフォーマンスを重視する実力主義の環境で、目に見える成果を出したい方にとって、ミレニアムは最高のスタート地点だと思います。
ミレニアムのインターンシップ・プログラムは毎年5月から8月の夏期に実施されます。応募受付は毎年8月初旬に開始し、面接は11月まで行われますが、年間を通じて意欲ある候補者と出会うことを楽しみにしています。現在募集中のポジションおよび応募方法に詳細は、こちらをご覧ください。